春木 南湖 はるき なんこ
   

月夜梅花之図
43.3p×124.9p

宝暦9年(1759)生〜天保10年4月25日(1839年6月6日)歿
 本姓は結城氏。名は鯤、字を子魚、通称は門彌。号は南湖の他に幽石斎、烟霞釣叟、呑墨翁など。江戸出身。
 伊勢長島藩主増山雪斎に仕え、画業は大坂の木村兼葭堂に師事。天明8年(1788)、雪斎の命を受け長崎に遊学。清人の張秋谷や費晴湖から直接彩色などの画法を学ぶ。壮年期になって4歳年下の谷文晁の門下となり、 山水・花鳥画を得意とした。老後は江戸の書画会や尚歯会の常連となり、当時「南湖、文晁を併せて天下の二老と称す」と称されるほどの名声を得ていた。
 詩文にも巧みで小不朽吟社の一員であった。
 著作に『西遊日簿』などがある。
 長男は春木南溟、次男は春木西湖、孫は春木南華、曾孫は春木南渓、玄孫は春木南江。全員画家として活躍した。また門下に金井烏洲・金井毛山・長谷川嵐渓・相沢石湖・斎藤墨湖・佐藤正持などがいる。
 「南湖」の下に、朱文丸印の「南湖」の落款印が押されている。

推奨サイト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E6%9C%A8%E5%8D%97%E6%B9%96
https://kotobank.jp/word/%E6%98%A5%E6%9C%A8%E5%8D%97%E6%B9%96-14705

http://www6.plala.or.jp/guti/cemetery/PERSON/H/haruki_nnk.html
http://www.shibunkaku.co.jp/biography/search_biography_number.php?number=25225
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E6%98%A5%E6%9C%A8%E5%8D%97%E6%B9%96
http://www.weblio.jp/content/%E6%98%A5%E6%9C%A8%E5%8D%97%E6%B9%96


参考文献一覧      HOME